運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
256件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

私、これも総務省として、やはり執行しているわけですから、ここは、課長レベルまで知っているんでしたら、何でやっていないんですかというのは問い合わせるというのが当たり前だったと思うんですね。  一番よく分からないのは、これはもう何人の方も聞かれているんですけれども、法制局の方では部長まで上がっているわけですね、第三部長まで。

井上一徳

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

当然、重要な法令違反ですから、課長レベルで決められないですよね。だから二回行ったんじゃないですか。一回目で、いや、これはもう済んだことで処理しますからと答えていないから二回行っているわけです。とするならば、これは上司に相談するのが普通だと思います。  では、吉田局長、長塩氏は、この案件について、誰と情報共有し、どういう経緯で決定するに至ったか。誰と情報共有したのか、お答えください。

岡島一正

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

超過勤務時間につきましては、平成三十一年四月から人事院規則で一定の上限時間というのを設定しておりまして、それを超える場合については、例えば非常の災害があるとかいう特別な事情に限定されておりますので、その遵守状況について改めて各府省がどのように取り組んでいるのかということは私ども把握し、先ほど申しましたように、課長レベルで改めてそれをなるべく少なくするような努力をしていただくとともに、命令をしているものに

合田秀樹

2019-01-24 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

そうなると、一斉点検要請が行われたとしても一斉点検にならなかったということの事実の中で、今後、この一斉点検が行われたときにまた同じように課長レベルでは隠し続ける、こういう隠蔽体質をどういうようにして、一斉点検をしたときにはこれが明らかになっていくというような改善が行われる予定なんでしょうか。

串田誠一

2018-04-11 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

先ほど言いましたように、今それが国交省と経産省の本省の課長レベルで話合いが始まりまして、始まっていたんです、これ。国交省ダム、農水省のダム、県のダムに関しても水力ということを考えていこうという勉強会が始まったように聞いております。ですから、やっと少し縦割りの枠が取れて、エネルギーに関してですね、関係省庁が少しずつ連携を始まったかなという、恐る恐る始まったかなというところだと思われます。  

竹村公太郎

2018-03-30 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

それで、その中で、佐川長官官邸といろいろやりとりをしていたかという答弁について、それは自分はやっていませんということをおっしゃっておられましたけれども、課長レベルやりとりをしていたと思うというふうにそのとき証言をされておられましたけれども、官邸と普通やりとりする課長というのは、これは総務課長ですか、役職としては。

今井雅人

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

ちょっと手元に手帳がございませんので、例えば電話連絡ですとか、そういうものをいつ、あるいは我々の課長レベル連絡を取っているかにつきましては、ちょっと確認をさせていただきたいと思います。  いずれにしましても、最新の私と大使接触は昨日のことでございます。

上村司

2014-06-03 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

文部科学省に入られると、研修として全職員の方が数週間各教育委員会研修で行かれたり、また、Ⅰ種の方は課長レベルとしてまた各都道府県始め教育委員会に行かれたり、さらに、先ほど言いましたように、教育委員会からの要請で、是非次長さんとか教育長さんへというような形で文科省の方々が行かれているということは聞いているんですが、これは、財政上の問題はあるとはいえ、これ是非大臣に御検討いただいて、全ての職員が、若手

赤池誠章

2014-05-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

政府参考人吉田正一君) 先生指摘にございましたように、本年一月に開催されました日仏外務防衛関係閣僚会合日仏間の防衛装備品協力に関する委員会を設置することで合意しておりまして、これを受けまして、第一回会合を四月九日に東京で開催したところでございますが、基本は双方の課長レベルで開催したところでございます。

吉田正一

2014-03-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

国務大臣岸田文雄君) 先ほども答弁の中にありましたが、今回、非公式の課長レベル接触でありますので、詳細については控えさせていただいておりますが、日本にとっての様々な諸課題における問題意識をしっかり伝えたわけでありますが、その中にこのミサイルの問題も当然入っているわけでございます。

岸田文雄

2013-12-02 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第11号

山田太郎君 公文書管理法に基づけば、実は課長レベルでも文書を破棄することができるということで、まさに官僚が都合が悪いものとして捨てられるという危険性を持っているわけですね。  そういう意味で、今回の秘密保護法行政のトップが指定するわけですから、公文書管理法との不整合というんですか、この辺りはしっかり今後、公文書管理法の改正に基づいてしていく必要があるかなと、こんなふうにも考えております。  

山田太郎

2013-02-27 第183回国会 参議院 予算委員会 第7号

福山哲郎君 さっきの大臣の答えとも違うんですけれども、要はどちらにしても課長レベルなんです。(発言する者あり)あっ、違うの。  とにかく、私が言うのは、じゃ、電話じゃなければ電話じゃなくても結構ですが、この事案で本当に課長レベルでいいんですか。私から言うと、このときの対応は、公表した、会見しようと、でも抗議していないと。

福山哲郎

2012-08-22 第180回国会 参議院 決算委員会 第7号

これについての申入れ、何で課長レベルなんですか。天皇陛下に対する非礼な発言に対しての抗議が、現場は、公使が言う、大使がいないから公使がやるのかなと思ったら、参事官課長級ですよ、参事官から向こうの課長に言っているんですよ。このレベルは余りにも低くありませんか、物の本質から考えて。いかがでしょうか。

佐藤正久

2012-03-28 第180回国会 参議院 総務委員会 第7号

ですから、いろんなレベル、例えば課長レベルですとか、あるいは閣僚レベル会合を開いて、そしてそれに基づいて各省庁さんの方でそれぞれ御対応いただいているということでございまして、直接、例えば除雪の具体的な技術的なことについては内閣府の方で個別に対応するということは特にやっておらないような状況でございます。

長谷川彰一

2012-03-27 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

先生指摘のその経団連への周知を行う際に、経団連側より、政府円高対策取組全般について、担当官課長レベルでの実務的な説明を求められたことから、昨年十月五日、内閣府とともに経団連担当者が往訪し、内閣府が政府円高対策取組全般説明する中で、その取組の一つとして、財務省からも本措置について実務的な説明を行ったものでございます。

木下康司

2012-02-28 第180回国会 衆議院 予算委員会 第17号

細野国務大臣 これまでさまざまな新しい行政組織ができてまいりましたけれども、課長レベル以上でノーリターンルールというのを採用した新しい省庁というのは存在をしていないと承知をしております。  どういうふうにそれぞれの省庁独立性を高めていくかというと、多くの組織の場合は、新しい組織が誕生した後に独自に採用をして人を育て、そしてレベルを高めていく、こういう考え方をとります。

細野豪志